SSブログ
前の10件 | -

BPOが「アッコにおまかせ!」を審理へ!BPOとは!? [エンタメ]

久しぶりに、この方の名前を聞いたような気がします。

佐村河内守氏がTBS系情報バラエティー番組「アッコにおまかせ!」に対して、
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会に8月26日付で人権侵害を
申し立てていたことが分かりました。

佐村河内.jpg

これにより、放送人権委員会は22日、同番組について、審理入りを決めたことを
明らかにしました。

対象となったのは3月9日の放送
佐村河内氏が同月に開いた記者会見をVTRで紹介しつつ、番組出演者がスタジオで
意見を語る様子を生放送したものです。

佐村河内氏は申立書で「視聴者に『聴覚障害者であるかのように装って記者会見に臨んだ』 との印象を与えた。 同程度の聴覚障害のハンディキャップを持つ者に対しても、社会生活上深刻な悪影響を与えた」と、
名誉侵害を主張。
また、番組に「悪意ある編集」があったとも訴えました。

これに対し、TBS側は「綿密な取材と診断書についての専門家の見解のうえで制作しており、
『悪意ある編集』などによって聴覚障害がないと断定したものでもない」などと委員会に主張しているそうです。

このBPOとはどのような団体なのでしょうか?
少し調べてみました。

BPOとは、
放送における言論・表現の自由を確保しつつ、視聴者の基本的人権を擁護するため、 放送への苦情や放送倫理の問題に対応する、第三者の機関です。 主に、視聴者などから問題があると指摘された番組・放送を検証して、 放送界全体、あるいは特定の局に意見や見解を伝え、一般にも公表し、 放送界の自律と放送の質の向上を促します。

難しい表現ですが、簡単に言うと「放送における言論・表現に問題がないか」審議する 団体なんだと思います。

今回、佐村河内守氏が人権侵害を申し立てていた放送人権委員会でのこれからの流れは
以下のようになります。

流れ.jpg

現在、③の審理の段階ですので、いずれ「委員会決定」として、「見解」、または、「勧告」が決定する
ことになります。
「勧告」及び「見解」(放送倫理上問題あり)のケースでは、放送局に改善策等を盛り込んだ対応報告を求める
そうですので、そうなるとTBSはいろいろと大変そうですね。


この件については、続報が入り次第追って投稿したいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

明日21日のオリオン座流星群!観測出来る場所は?観測するポイントは?? [科学]

明日、21日夜に観測ピークを迎えるオリオン座流星群に合わせて、
ウェザーニューズは20日、ピーク当日の天気予想を発表しました。
前回は「関東ではバッチリ観測できそう」という予想でしたが、
今回は「全国的に雲の広がる所が多くなりそう」という“下方修正”の予想に。

オリオン天気予想.jpg


発表によると、前線本体の雨雲が広がるため、中国地方や北陸地方などの日本海側、
東北地方での流星観測は難しいそうです。
比較的条件が良い地域は、北海道や前線から離れた九州南部、中部地方の太平洋側、
沖縄・奄美などです。

関東南部では、前線が通過する前で、南風が吹くことによって、雲に隙間ができやすく、
隙間から流れ星を狙うことになりそうとのこと。

このオリオン座流星群を観測するポイントは2つあります。

1つ目のポイントは、放射点(流星が放射状に流れる中心となる点)を見つけることです。
その為には、22時頃に東の地平線から昇りはじめ、深夜には南の空の高いところに輝いているオリオン座
(砂時計のような形をした星座左上には赤、右下には白い星が光っている)を見つけます。
また、月の光を目に入れないようにしながら、空を広く見わたすようにすると見える可能性がUPするそうです。

21日の空.jpg

2つ目のポイントは、オリオン座の方角が広く見渡せるところで観測することです。
観測場所としては、空を遮るものがない、ひらけた場所が理想的なのですが、周囲にそんな広場がない、
という場合は、ビルやマンションの屋上などもいいかもしれません。

比較的条件が良いと言われている地域の方は、2つのポイントをおさえて風邪をひかないように、
あたたかい格好で観測に臨んでくださいね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

熱愛発覚の竹野内豊と倉科カナ!二人の過去の恋愛遍歴は!? [芸能]

俳優の竹野内豊さん(43)と倉科カナさん(26)が交際していることが16日分かりました。
双方とも所属事務所を通じたコメントで「親しくさせていただいております」と交際宣言しましたね。

竹之内_倉科.jpg


ここで二人の過去の恋愛遍歴についてまとめたいと思います。
まず、竹野内豊さんは美人モデルのブレンダさんや和久井映見さんとの熱愛の噂がありました。

ブレンダ_1.jpg

ブレンダ
生年月日は1972年2月24日。
ハワイでスカウトされモデルデビュー。
日本で活動する女性ファッションモデルである。
エスティーロ所属。ハワイ出身の日系アメリカ人で、2児の母。
集英社刊「Marisol」の表紙を毎月飾る。
モデル業のほか、アパレルブランド「mimi&roger」のプロデューサーも務めている。


和久井映見さんに至っては、萩原聖人さんと別れておりましたので、竹野内豊さんと再婚するかも
という噂もありましたが、どうやらガセだったようですね。

和久井.jpg

和久井映見
生年月日は1970年12月8日。
日本の女優、元歌手である。
本名、和久井 良子(わくい りょうこ)。
旧芸名は和久井 映美(読み同じ)。神奈川県横浜市緑区(現:青葉区)出身。
藤賀事務所、オフステーションを経て、アルファーエージェンシー所属。


一方の倉科カナさんは、お笑いコンビ「よゐこ」濱口優さん(42)と交際し、11年末に破局しました。
しかし、濱口優さんは本当にもてますね~!
ここでは、濱口優さんの恋愛遍歴は割愛しますが、イケメン大物俳優と朝ドラヒロインの17歳差カップル
この二人の今後に注目ですね!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

まとめサイトに注意! 実はステマかも!? [国内]

まとめサイトでの広告による誘導には注意が必要のようです。

2ちゃんねる」などインターネット掲示板の投稿を抜粋・転載した「コピペブログ」を中心とする
まとめサイト」を装い、金融取引やアダルトサイトに誘導する広告が増加しているとのこと。
利用者に広告と気付かせない新手の「ステルスマーケティング」(ステマ)の一種です。

ここで、ステルスマーケティングって?という方の為に、簡単な説明をのせておきます。、
ステルスマーケティングとは、ネット上の口コミサイトやブログ、ツイッターなどで通常の書き込みを装い宣伝する行為。
消費者が広告と気付きにくい。12年、入札する度に手数料がかかるネット競売「ペニーオークション」で、
芸能人が謝礼を受け取ってブログに「高額商品を格安で落札できた」などと虚偽の書き込みをし問題になった。
「ステルス」は「隠密」の意味。

誘導.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141011-00000039-mai-sociから引用。


このまとめサイトについて、まだ消費者からの相談件数は少ないが、国民生活センターは、利用者が問題のサイト
そのものを広告と気付いていないため、被害が潜在化している可能性があると指摘しています。

ITジャーナリストの三上洋さんによると、コピペブログは2003年ごろに始まったブログのサービスの拡大に
伴って普及。読みやすさが受けて増加し、1カ月に数千万件閲覧されるサイトもあるそうです。

こうした広告は、閲覧数などに応じて報酬を支払う「アフィリエイト広告」をブログの投稿に偽装したものだそうです。
三上さんは「外部サイトへのリンクが張られている時点で怪しさに気付くことが必要だが、 『広告』と明記されない場合も多く、見抜くのが難しい」と指摘しています。


上手い話には罠が潜んでいるということを忘れない方が良さそうですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

猪木のものまねで有名な春一番さんが死去!死因の肝硬変とは!? [芸能]

アントニオ猪木(71)のものまねで一世を風靡した芸人の春一番さん(本名・春花直樹)が3日、
都内の病院で肝硬変のため死去していたそうです。
年齢は、まだまだこれからの47歳だったとのこと。

140703.jpg


春さんは1985年に片岡鶴太郎(59)の弟子として芸能界入りしました。
猪木の“完コピ”で話題を呼び、人気者となったのは皆さんご存知の通り。
しかし、大のアルコール好きがたたって2005年に腎不全で入院
すい臓、肝臓、腎臓と内臓を全部やられて体重が激減
骨粗しょう症にもかかり、長期休養していました。


ここ2~3年はエスパー伊東の誘いで芸能事務所「アネット」に所属。
酒は1日おきにたしなみ、週末に営業するというスタイルで、体調を考慮しながら仕事を続けてきたそうです。


アネットの関係者によると「2日夜に酒を飲んで就寝した。けさ4時に奥さんが目を覚ました際は
いびきをかいていたが、奥さんが6時ごろに目を覚ますと呼吸が止まり、体が冷たくなっていた。
急いで救急車を呼んで病院に運んだが、蘇生措置も実らなかった」そうです。


通夜・葬儀の予定は現時点では未定とのこと。


春一番さんの死因となった肝硬変とは、一体どのような病気なのでしょうか?

肝硬変とは、なんらかの原因で肝細胞(肝臓の機能を営んでいる細胞)が壊れ、そこに線維(せんい)
(抜けた空間を埋める支持組織)が増えて、壊れた肝細胞と入れ替わり、肝臓が文字通り硬くなる状態のこと。
肝硬変になると、肝細胞が減少し、健全な肝細胞も線維に囲まれるために、血液から十分な酸素と
栄養素の供給を受けられなくなり、機能が低下する。
また、線維が増えて硬くなるために、肝臓全体の血液が流れにくくなり、血液の循環障害をおこす。

肝硬変になると、生命にかかわることがあるそうです。
消化管出血、肝がん、肝不全の3つが肝硬変の三大死因だそうです。



もう春一番さんによる、アントニオ猪木のものまねが観れないというのは寂しいですね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小保方氏が理研出勤!遂にSTAP検証に参加!! [科学]

理化学研究所から、先月30日に細胞の存否を確認する検証実験に参加が許された 小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダーですが、参加初日となった1日は体調不良の為、出勤しませんでした。

しかし、2日午前、神戸市中央区の理研発生・再生科学総合研究センター(CDB)に出勤したとのこと。
小保方氏は午前11時前、タクシーで到着し、報道陣約50人が待ち構える中、足早に研究棟に入っていきました。

140702.jpg

理研は当初、小保方氏を実験に参加させない方針だったそうですが、共著者の若山照彦山梨大教授による細胞の解析などでSTAP細胞の存在に否定的な結果が出たことを考慮。
理研の改革委員会が参加を求めたことも重くみて方針転換したそうです。

この実験の期間ですが、7月1日から11月末までの5カ月間
理研の別の研究者が立ち会い、監視カメラで実験の様子を撮影するなど、不正行為ができない環境で行うとしています。


小保方氏は「実験の機会をいただき心より感謝し、誰もが納得する形でSTAP細胞の存在を実証するため最大限の努力をしたい」とのコメントを出しました。

ネイチャーの論文撤回でSTAP細胞は存在しなかったことになりますが、小保方氏はSTAP細胞の存在を実証出来るのでしょうか?

今後も目が離せませんね!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

SIMロック解除を義務化へ!15年度にも実施! [経済]

遂に、SIMロックの解除が義務化になるようです。


総務省は、携帯電話会社が販売した端末を他社で使えないようにする機能「SIMロック」の解除
を義務化させる方針を固めました。
2015年度にも実施するとのこと。
携帯電話の利用者が別の携帯会社へ乗り換えやすくなりますし、利用者の利便性向上や競争加速につながる。
30日に開く有識者会議の中間取りまとめに盛り込み、年度内に具体策を詰めます。


140628.jpg
http://nokias60.seesaa.net/article/49019153.htmlから引用。


スマートフォン(多機能携帯電話)などを使うには、利用者の情報を書き込んだICカード「SIMカード」
を入れる必要があります。
欧米や韓国では、カードを入れ替えればどの端末でも使えるのが大半ですが、日本の大手は、他社の端末にSIMカードを入れても使えないよう、SIMロックを掛けているケースが多い

他社への乗り換えを制限して利用者を囲い込むためだが、利用者にとってみれば、他社に乗り換えた場合に
端末を買い替える必要があり、自由に端末や携帯会社を選びにくい状況。
総務省は10年6月、SIMロックの解除を促す指針を示したが、強制力はなく、業界首位のNTTドコモが米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を除く機種で解除したほかは、ソフトバンクが4機種、KDDI(au)はゼロと徹底されていません。

総務省は、SIMロック解除に応じない場合は電気通信事業法に基づく業務改善命令の対象にするなどして事業者に徹底させる方針のようです。
契約から2年間は解約時に違約金が発生するといった商慣行の見直しも検討している。
大手間の乗り換えや、大手から通信網を借りて安価なサービスを提供するMVNO(仮想移動体通信事業者)への乗り換えを促し、競争を加速させて料金値下げなどにつなげる狙いです。


総務省の狙い通り、電話料金の値下げにつながれば良いですね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

脱線事故運転士、事故直後の写真をLINEに投稿!! [国内]

Twitterのようには拡散しないと思いますが、「LINE」に投稿って。。。。


鹿児島県指宿市で起きた観光特急「指宿のたまて箱」の脱線事故で、運転士が事故の直後に
撮影したとみられる写真を無料通話アプリ「LINE」に投稿していたことがわかりました。

この事故は今月21日午前11時過ぎ、「指宿のたまて箱」が大雨で崩れた土砂に乗り上げ脱線し、
乗客・乗員計15人がケガをしたというものです。
脱線した列車の運転士は乗務歴4年10か月の20代の男性で、関係者によると、この運転士が、
事故の直後に撮影した車内の写真を複数の人が閲覧できる無料通話アプリ「LINE」に投稿していたとのこと。

JR九州では、いち早く状況を把握するために現場の写真を撮影するよう指示していたが、
なぜこの運転士がLINEに投稿したのか、運転士から事情を聴いているそうです。

列車の復旧作業は難航し、22日夜に続き、23日夜も脱線した車両を線路に戻す作業が行われる。



現在も復旧作業を行っている方々がいるというのに、「LINE」に事故直後の写真を投稿していたなんて
ふざけてるにも程があると思ってしまうのは私だけでしょうか!?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

遂にSTAP細胞決着か!?小保方晴子さんが検証実験参加へ!! [科学]

遂に、STAP問題に白黒つくのでしょうか!?


140620.jpg


STAP細胞が存在するかどうかを調べる検証実験について、理化学研究所の野依良治理事長は19日、
理研の小保方晴子ユニットリーダーが参加するかどうかを尋ねられ、
「小保方さんが(実験を)やらないと、決着がつかない」と述べました。

自民党の文部科学部会終了後、報道陣に対して答えたそうです。

小保方さんは実験参加に意欲を示すコメントを発表しており、野依理事長が受け入れる考えを示したことで、
参加の見通しが強まりました。下村文部科学相や、理研改革委員会も小保方さんの実験参加を求めていたとのこと。

小保方さんは体調不良で入院中で、理研の懲戒委員会が、研究不正を理由に懲戒処分を検討している
こともあり、いつ頃、どのような形式で実験に参加するかは今後調整するそうです。
部会では文科省が、理研の組織改革案の中間取りまとめを8月中に行う方針を説明しました。


STAP細胞を作ったとされるマウスに、矛盾があることが分かったりといろいろありましたが、
この問題、早く決着をつけてもらいたいですよね。

個人的には、STAP細胞は再生医療等への貢献の可能性が大きいと期待されているだけに存在して欲しいものです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

『アナと雪の女王』の主題歌『Let It Go』が『ありのままで』に翻訳された理由は!? [エンタメ]

大ヒット記録中の『アナと雪の女王』。

140619.jpg


ゴールデンウィークには、主題歌の『Let It Go』を観客全員で歌う企画「みんなで歌おう♪歌詞付版」
も上映され、大好評だそうです。
アカデミー賞歌曲賞を受賞し、映画自体も異例の大ヒットとなった今、街中、さまざまなところで主題歌の『Let It Go』を耳にします。
実は、全世界でオリジナルの英語を含む42の言語に翻訳されて、収録されているそうです。

この吹き替えの監修を行っているのが、ディズニー・キャラクター・ヴォイス・インターナショナル(以下、DCVI)です。
DCVIは1991年に設立され、これまでにも『美女と野獣』、『アラジン』、『ライオン・キング』といった
人気映画のローカリゼーションをサポートしています。
世界中の17カ国にオフィスを持ち、55か国語もの吹き替えを行っており、今回の『Let It Go』の大ヒットの
影の立役者とも言えるのです。

『Let It Go』のような歌曲の翻訳は、それ自体が芸術形態であり、韻を踏んだ構成や音節数、
さらには英語版キャラクターの口の形まで反映させる必要性をしっかりと踏まえた上で、
創造性豊かなものとして受け入れられる歌詞になっているのだそうです。


それでは、なぜ『Let It Go』が『ありのままで』に翻訳されたのか!?
言葉を正確に翻訳するのであれば、『ありのままで』は、『Let It Go』より『Let It Be』のほうが
その言葉の意味に近いものかもしれませんが、音節や口の動きなども考慮し、もっともイメージにあう表現が
『ありのままで』だったのでしょう。


しかし、松たか子さんの歌声ですが、いつ聴いてもしびれますねー!
世界が絶賛したのも納得です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。